世界から日本へ
日本から世界へ
日本における広報活動の鍵は?
日本国内メディアとのネットワーク
日本での広報活動において、おさえておかなければならないメディアがいくつかあります。新聞、雑誌、テレビ、ウェブニュース、動画ニュースなど、主要なメディアとの1,000人を超える強力なパイプをもとに、日本におけるプレゼンスアップを支援します。
日本で/世界で、何から広報活動を始めたらよいかわからない
基礎は世界共通。「世の中ゴト化」
国が変わっても、広報活動の基本は変わりません。メディアに対して、自社が存在することで社会にどのような変化を与えることができるのか、そしてなぜ社会は自社を必要とするのか、そのインサイトを伝えることが大切です。独りよがりではない、「世の中ゴト化」を行うことで、メディアの注目を集め、世の中をワクワクさせていきます。
日本から世界に飛び出したい
世界中のPRネットワーク
JAYIDは欧州・北米・中東・東南アジアで強力なPRネットワークを持っています。現地のメディア、人々のインサイトを知っているのは現地のPR会社です。一方で、日本企業が持つ細部へのこだわりや絶妙なニュアンスを伝えながら広報活動を行うのは難易度が高いのも事実です。そのハードルを日英両方の言語を駆使して乗り越え、日系企業の海外進出を強力に後押しします。
日本の市場は難しいと聞いたことがあるが
アドヴォカシー
確かに日本は国内産業や慣例維持のための「規制」が多く存在します。政府に対して規制の緩和や撤廃を求めることは、特定の業界において非常に有効な手段です。法律のどの部分を変えて欲しいか、そうすることによって日本にどのようなメリットがあるのか、を効果的に政府に働きかける支援をします。
お気軽にお問い合わせください